《セミナー開催!》企業価値向上のアプローチ 社員のチカラを事業戦略に!
なぜ、売れる商品が開発できないのか?
なぜ、社員のモチベーションが低下しているのか?
なぜ、収益性が良くならないのか?
これらの課題解決策とは!?
なぜ、○○企業は業績が回復したのか!?
お客様の事業の商品•サービスを発展し、社会的価値を提供し収益化を目指す
企業へ成長するためのビジネスモデルイノベーションの考え方とドライビング
フォース(ビジネスモデルを発展させるための推進力)について学ぶセミナー
を開催致します。レクチャーのみならずワークショップも多く取り入れ参加者
の皆様が相互に学び合える場となっております。
《以下のお悩みを抱えている企業、組織の皆様にオススメです》
・売上げが伸びない。収益性を改善したい。
・市場に受け入れられる製品を創っていきたい。
・商品/サービス開発に悩んでいる。
・事業の見直しと組織風土を改善したいが、何から改善すべきか悩ましい。
・社員のモチベーションを上げ、組織を活性化したい。
・社内コンフリクトを解消し、組織間恊働を目指したい。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*ネットワーキングの方、同業者様の方からのご応募はお断りしております。
ご了承下さい。
《セミナー参加対象者様》:中小企業、ベンチャー企業の経営者様、事業承継者様、
組織改革担当者様、未来を担うリーダーの皆様
【セミナー概要】
企業の抱える課題はいったいどのようにすれば改善へ向かうのか?
現状の事業をいかに発展させるべきなのか?
2日間のセミナーを通じてビジネスモデルイノベーションの原則について学び、
実践への応用力を養います。
1. 売れる商品を創るためのキーとは?
1) ビジネスモデルの定義を知ろう
2) ビジネスモデルイノベーションとは!?
3) ビジネスモデル構築のロードマップ
2. ビジネスモデルイノベーションの推進力とは!?
1) イノベーションの原則
2) 組織リレーションシップとドライビングフォース
3) ビジネスモデルイノベーションと組織オペレーションの仕組み
3. ビジネスモデルの収益化をどう組み立てる!?
1) ストーリーを創る
2) ビジネスモデルキャンパスとコスト構造の描き方
3) 持続的なビジネスモデルイノベーションの必須要件
4. 自社分析
1) 自社のアイデンティティを知る
2) 自社のビジネスモデルイノベーション実践へのアプローチ
【開催日時】
・2016年5月28日(土曜日)10時〜15時30分
・2016年5月28日(日曜日)10時〜15時30分
【開催場所】
・渋谷
*場所の詳細につきましては別途ご連絡いたします。
【お申し込み・お問い合わせ先】
JBセミナー事務局
seminar@jblooms-idbm.com
定員に達したため受付は終了いたしました。